でんことのんきな毎日

犬と料理と時々旅行

2023/11 go to Taiwan⑧魯肉飯デビューと迪化街

九份を後にしたら台北市内に戻ってきて、午後は迪化街に行こうかと。

 

朝からお茶と青汁のみだったのがようやく小腹が空いてきたので、

道中どこかでご飯食べようとやってきたのはこちら。

 

台北駅Y13出口あたりからちょい北上して徒歩5分くらいかな。

f:id:alpacabonappetit:20231110191736j:image

Google mapsで評価良かったので。

f:id:alpacabonappetit:20231110191743p:image

大稻埕魯肉飯

f:id:alpacabonappetit:20231110191748j:image

有名店でも衛生面で不安になるクチコミがあるところは勇気が出ず、ちょい割高でも小綺麗なところを攻めています。

 

八角、五辛粉が全くダメなので、魯肉飯をずっと避けてきました。

5回目台湾でようやく初挑戦です!

日本人とわかると日本語メニューくれました。

紙に書いて渡す方式です。

店員さんみんなテキパキしていて親切。
f:id:alpacabonappetit:20231110191733j:image

初めてなので魯肉飯小に卵トッピング。

とこちらも意外と初めての台湾ビール🍺

f:id:alpacabonappetit:20231107222739j:image

魯肉飯30元くらいかな。

ビールも40元くらいだったような。

割高でも十分安いのでいいのです。

待ってる間に、相席のお客さんが向かいにきました。

日本人ダカラ〜と言っており若めの日本人男性でした。

コミュ障なので特段会話はしておりません、、、

 

さて、お味の方は

うん、食べれた!こんな感じなのね!と。

八角か五辛粉系の匂いが少ししたけれど、食べれないほどではなかった。

慣れたら普通になってくるのかも、という感じ。

それよりも、ようやく魯肉飯を食べれた達成感。

 

 

さて、ここから迪化街はまぁ歩ける距離ではあったのでカルフールに寄って。

メジャーなスーパーは、全聯福利中心 Px martで、次に多いのがカルフールですかね。

YouTube情報で、全聯福利中心 Px martは外国クレカは使えないため現金払いになるときいていたので、

カルフールでクレカ払いにしたかったので良き。

 

買うものは、中華圏に行くと必ず買うオイスターソース!

李錦記の高級ラインのやつはコストコで買えるので、帆立入りのやつが日本では買えないのでおすすめです!

焼売とか炒め物とかオイスターソースを使うときに使うと美味しい。

f:id:alpacabonappetit:20231107222748j:image

200元くらいだったので1000円くらいするのと、そこそこ大きくて瓶入りなのでそれなりに重いです。

一本は頑張って購入。

有名な帆立のほんだしはめちゃ売れていて小さいサイズしかなかったけれど、それでも100元もしたのでびっくり。

日本でもほんだしではないけれど、類似のやつが200円くらいで売っているので、個人的にはお値段的にもあまりおすすめではないかも、、、、

そして、セブンイレブンで全然見つからなくて店舗まで行くか迷っていた、

大好きな佳德鳳梨酥のパイナップルケーキ箱入りが売っていました!

店舗の方がばら売りとか他の種類も買えるけれど結局パイナップル🍍ケーキしか買わない気がするのでカルフールで買えてラッキーでした✌️

f:id:alpacabonappetit:20231107222755j:image

 

さらに、こちらもネットでたまたま見つけたおすすめパイナップルケーキ専門店。

福田一鳳梨酥

Google mapsの評価も4.8なので書いたいとおもっていました。

パイナップルケーキ研究者としては気になる。

一つでも新しいパイナップルケーキを買って帰るのだ。

f:id:alpacabonappetit:20231107222817j:image

ここでウホウホでまたパイナップルケーキ購入。

 

 

一気に荷物が重くなってしまったけれど、ここから本番迪化街です。

迪化街は大好きなので毎回来てますね。

f:id:alpacabonappetit:20231107222735j:image

オシャレなお店も増えています。
f:id:alpacabonappetit:20231107222820j:image

平日でも人がたくさん。
f:id:alpacabonappetit:20231107222807j:image
ナッツバー?的なお店。
f:id:alpacabonappetit:20231107222657j:image

今回迪化街で買おうと思っていたのは

お茶、クコの実、花椒、干しエビ、あたり。

普段から使っているもので、割高だなーと思っていたもの。

 

お茶は、最近東方美人茶をいただいたので、

ジャスミンティーとかそっち系が気になる。

飲みきりというかお土産?用的なミックスティーがあちこちで売っていました。

大体一つ40元。
f:id:alpacabonappetit:20231107222803j:image

スパイスの方が気になるわたし。

スパイスを売っているお店は二つくらいしか見つけられなかったから少ないかも。

お安いから買おう、という感じではなかったです。

中華圏だからか、花椒だけでなく、胡椒系?のみたことないやつが少しありました。

f:id:alpacabonappetit:20231107222732j:image

 

よく見かける肉まん屋さん。

人気のようでした。

一つ20元くらい。

フツーに美味しかったです。

肉まんは結構色々食べてるけれど、どこもあんまマズイとか当たったことはないですね。

一応クチコミ見てるからか?

f:id:alpacabonappetit:20231107222729j:image

オリンパスのカメラ屋さん。オシャレ。
f:id:alpacabonappetit:20231107222752j:image

 

 

こちらも有名な柑橘ジュースのお店。

店先でおじさんかひたすら絞りまくっています。

氷とかないので常温です。

ビタミン不足だったので購入。

フレッシュなお味で美味しかった。50元かな。
f:id:alpacabonappetit:20231107222725j:image

北の方に行くと、人気のカゴとか漁師バッグのお店がありますね。

全部で3つくらいあるのかな。

どこもお値段は同じくらいで、漁師バッグ買うならどこでもいいかと。
f:id:alpacabonappetit:20231107222745j:image

漁師バッグは50元くらいから。

私は小さめのモノトーンのシンプルなやつを買いました。温泉とか行ったときに大浴場に行くのによさそう。プールは行かないのでね。

 

しかし!

わたしの迪化街の目的は漁師バッグではありません。

5年ぶりに買いたかったのはこちら。

そう、蒸籠です!
f:id:alpacabonappetit:20231107222701j:image

今使っているのは多分10年くらい前に来たときに買ったやつで、20cmくらいのやつで3段と蓋です。

5年前に前回来た時は、確か友達に頼まれて28cmくらいのせいろを3段買って頑張って持ち帰った記憶が。

 

今の蒸籠も愛用しているのですが、

高さ?深さ?が普通のやつなので、

お野菜とか焼売、小籠包はいけるのですが、

包子とかが厳しいのですよね。

なので、包子も蒸せる、大きめの深い蒸籠が欲しかったのです。

 

事前に日本での相場や選び方を軽く調べてきておりました。

うちの大きな鍋が多分28cmなので、少し大きめがよいということで30cmの深い蒸籠を探しました。

あと、重なる部分が金属のものと、全部竹でできているものがあり、金属の方が少し安いです。

前回はわからなくて、今使っているものは金属のやつなのですが、なんら問題はないです。

今回は全部木でできてるやつにしようかと。

 

しかし、30cmで深さのある、金属じゃない蒸籠、はどこでも売っているわけではなく、

2店舗目で見つけました!

かなり嵩張るな、、、と一瞬ひよったけれど、

ここで買わなかったら後悔する、と思ったので

購入!

現金しか使えないのはわかっていたので、ちゃんと持ってきていたけれど、ギリギリでした笑

1100元くらいなので5000円ちょいですね。

これで2段+蓋なので、円安&値上がりしているとしても、日本で買うよりまだお買い得です。

 

漁師バッグや木小物が欲しい方はどこでもいいです。

どこも雑誌やYouTubeで見かけますしね。
f:id:alpacabonappetit:20231107222810j:image

 

カルフールでの買い物、パイナップルケーキ爆買い、に続いて蒸籠買って

超荷物になってしまった上に、

お手洗いに行きたくなってしまった、、、

けれど、ホテルまでかなり遠いし、タクシー🚕乗るにも現金がない、、、街中のトイレはこの荷物持って入れない、、、

 

と危機が訪れたので、急いで帰る方法を検索。

 

あ、最後忘れずに滋養製菓でもパイナップルケーキを購入。

こはちょい高級とわかっていました。
f:id:alpacabonappetit:20231107222718j:image

サンプルが店頭においてあるので、店員さんに言うとレジの奥から出してくれます。

英語いけますので、パイナップルケーキ、何ピース、といえばオッケーです。

冷蔵庫に入れてくれと言われたのですが、多分暑いからかな。

冷蔵品、というわけではないと思いますが、ホテルに戻ったら冷蔵庫に入れておいて、帰るときには簡易保冷バックに包んで持ち帰りました。

暑いのは気をつけましょう、というレベル感かな。

 

バスと電車を駆使して、無事にホテルに戻ってきたらもう夕方でした。