でんことのんきな毎日

犬と料理と時々旅行

2023/11 go to Taiwan ③鶯歌に行ってみた

おはようございます。

2日目というか到着翌日の朝です。

めちゃくちゃ良いお天気!

f:id:alpacabonappetit:20231107220734j:image

南港駅は、MRTでも、かなり東の端のほうにあり、立派な郊外なので、街中のゴミゴミした感じがないのは予想していました。

天気も良いし、眺めも最高に気持ち良いです。

f:id:alpacabonappetit:20231107220626j:image

到着日は大体興奮して寝付きが悪いので案の定、6時間位しか寝られず。

テレビをつけたら、日本のニュースで阪神が優勝したとやっていました。

f:id:alpacabonappetit:20231107220712j:image

朝ご飯はホテルでつけていないので、

健康のために持ってきた青汁をリンゴジュースで割って飲んでさぁお出かけです。

f:id:alpacabonappetit:20231107220656j:image

 

南港駅は初めて来たのだけれど、

事前調べの通り

地下鉄MRT、台鉄(JR在来線的な感じ)、高鐵(新幹線的なやつ)の全てが止まる駅なので、

距離的には台北駅から離れているけれど、めちゃくちゃ便利です。

その駅に直結のホテルなので、

女性1人で夜出かけて、タクシーで帰るのはちょっと怖い、でも歩くのも怖い。

と言う慎重な方にはかなりオススメです。

雨の日も濡れないし、建物の中から直結してるのは最高ですね。

 

南港駅は地下に台鉄が通っており、エスカレーターを下ると、目の前にファミリーマートやらスタバがあります。

旅行先でスタバの限定商品を買って帰るのも定番なのでちょっと物色。

台湾限定と言うよりも、ホリデイグッズの方がたくさんあったので、どれが台湾限定かわからず。

後でネットで調べておこう。

f:id:alpacabonappetit:20231107220804j:image

あ、これは多分台湾限定の漁師バックのスタバ版のやつですね。

確か3000円位だったような。

f:id:alpacabonappetit:20231107220708j:image

スタバの斜め向かい位が緑の窓口的なところです。

幸い、前回購入した悠遊カードがあったので、チャージがいくら残っているかわからず持ってきました。

チャージの残高を確認すると、200元入っていたので、これでしばらく移動ができそうです。

f:id:alpacabonappetit:20231107220725j:image

台湾に来るのは20年間の間に5回目だけれど、

実は、MRT以外の交通機関をほぼ使ったことがなく

10年ほど前に旦那さんと来たときに、

1回だけ不安ながら台鉄に乗った記憶があります。

この10年間の間に、SNSやネットがさらに発達して情報が得られやすくなったことや

やはりGoogle マップ様様で、電車の時間まで出してくれるので、行き先を入れるだけでおおよその目安がつくのでめちゃくちゃ便利です。

f:id:alpacabonappetit:20231107220652j:image

無事に、予定通りの電車に乗れて

やってきたのは、鶯歌(インガー)と言う郊外の陶器の街です。

焼き物大好き、陶器祭り大好きの私としては前回もめちゃくちゃ気になっていたのだけれど、

前回は日程的に行けず断念しておりました。

5年後についに来ることができました。

めちゃくちゃ昭和感のある駅です。

f:id:alpacabonappetit:20231107220700j:image

そして、天気が良すぎて、めちゃくちゃ暑い!

昨日も、昼間は30度越えだったらしく

今日も32度位まで上がるらしい。
f:id:alpacabonappetit:20231107220747j:image

駅から、老街と言う繁華街というか、目的地まで1キロぐらい歩くので、

晴雨兼用の折りたたみ日傘を持ってきて本当によかった。

5年前に来た時も、かなり暑い日があって、歩くのしんどかったのよね〜

f:id:alpacabonappetit:20231107220808j:image

こちらも、Google マップで目的地を設定して、経路を検索すれば、どこを曲がればいいか、あと何キロ位か一目瞭然なので、道に迷う事はほぼありません。
f:id:alpacabonappetit:20231107220704j:image

周辺にも歩いている人がちょろちょろいるので、人気がなくて怖いと言うこともそんなにないです。

最後の坂が暑いし、しんどかったけれど、

15分ぐらい歩いて到着。

f:id:alpacabonappetit:20231107220817j:image

ここからお店が並ぶ雰囲気のある街並みになります。
f:id:alpacabonappetit:20231107220716j:image

初っ端のお土産物屋さんをちょっと冷やかしてみる。

前回炭水に行った時に、お土産物屋さんがいくつかあって覗いたのを思い出した。

チャイナっぽい装飾品や、木製の小物等のお土産、2陶器が少しあります。

f:id:alpacabonappetit:20231107220642j:image

この辺も陶器の街っぽくて良いね。
f:id:alpacabonappetit:20231107220751j:image

何やら、アウトレットセール的なテントを発見。

こういうところで掘り出し物があると楽しいのよね。

f:id:alpacabonappetit:20231107220638j:image

物色してみると、ちょっとかわいい豆皿発見!

と思って、裏を見たら、カルディと書いてあって衝撃w

しかも1枚100円ちょっと位でめちゃくちゃいっぱいあった、、、
f:id:alpacabonappetit:20231107220738j:image

この四角いお皿の縁がなみなみでかわいいと思ったけれど、

何の食事を載せようと思った時に

普段作る食事のどれも合わなそうな気がして断念。

f:id:alpacabonappetit:20231107220634j:image

丼が欲しいと思っていて、このピンクと水色のバージョンのある丼は1つ500円位で迷った。

先日のハロウィンの時にガレージセールでいらない食器を全部整理したばっかりなので、

買う時も本当に気に入ったものだけ慎重に買おうと思ったら、やめとこうかなと。

 安いからあり、と言う理由で買うのはやめます!

f:id:alpacabonappetit:20231107220622j:image

は、冬季というより、ガラス細工や食器などでもセレクトショップ的なものが入っている感じの総合お土産物屋さんという感じ。

土産物というより、セレクトショップっぽい感じかな。

地元のものじゃないものもありました。

f:id:alpacabonappetit:20231107220800j:image

店先に並べてある食器は、大体100元くらいからが多いかな。

ただ、少ないネットの事前情報でもわかっていたけれど、

私の欲しい食器はあまりなさそうかもと言う雰囲気はうすうすしてきた。

f:id:alpacabonappetit:20231107220813j:image

なぜならば、

とにかく日本の食器が多い!

日本の食器を安く買いたい台湾の方にはお勧め。

これ、割とかわいいかもと思った。食器はほぼメイドインジャパンと書いてあった、、、

f:id:alpacabonappetit:20231107220630j:image

地元で作った食器を見たいのに、お手頃価格で売り出しているお店は

体感的に半分位は日本の食器ではなかろうか。

たまに中国のもあったりした。

後は、アイテムやデザイン的に、地元のものであっても欲しいと思うものがあまりなく。

茶器やツボや置物が多く、食器も丸いものが多く無地のものが少ないので、

これは日本の陶器祭りの方が圧勝ですね。

f:id:alpacabonappetit:20231107220822j:image

とは言え、登記が好きな方であれば、あれやこれや見て歩くだけでも楽しいし、

街の建物の雰囲気も良いので、散歩するには非常に良いです。

食べ物屋さんはこの通りには少ないかな。

ない事はなさそうでした。

f:id:alpacabonappetit:20231107220720j:image

事前のネット情報が正しかったことを確認した鶯歌のお散歩でした。
f:id:alpacabonappetit:20231107220755j:image

 

とにかく暑かった!!