でんことのんきな毎日

犬と料理と時々旅行

オシャレ料理とキャラメルの会

 

先月のカレーの会から続き、今月はおしゃれ料理とキャラメルの会。

今月は、お料理担当のメンバーが予定通り参加できたのでほぼほぼお任せ!

f:id:alpacabonappetit:20211121193530j:image
チーズの本からいくつかレシピを持ってきてくれたので、私が北海道で買ったチーズも使ってもらってチーズ系の前菜がたくさん。

定番の、イチジクとブルーチーズとナッツ。
f:id:alpacabonappetit:20211121193544j:image

紫玉ねぎは色もいいし簡単におしゃれになります。

タイのお刺身を使ったバジルペーストと紫玉ねぎのカルパッチョ

f:id:alpacabonappetit:20211121193533j:image
骨付きチキンのクリーム煮的なやつ。
クリスマスにも良さそう。
f:id:alpacabonappetit:20211121193558j:image

今日のメインかもしれない、ブロッコリーとほうれん草入りの緑のワッフル。
こねたり寝かせたりする時間がほぼないのですぐにできそう。
この日のために、ワッフルメーカーを買ったらしい。
f:id:alpacabonappetit:20211121193606j:image
おかず系ワッフル、色も素敵だしめちゃめちゃおいしかった。
スモークサーモンとカシューナッツサワークリームと生クリームを合わせたクリームを合わせて。
f:id:alpacabonappetit:20211121193604j:image
いつも通り、キッチンでおこぼれを待つでんこ
f:id:alpacabonappetit:20211121193552j:image
何かおこぼれもらえないかわん!
f:id:alpacabonappetit:20211121193535j:image
何か落ちてこないかわん!
f:id:alpacabonappetit:20211121193612j:image


続いて、お菓子の方へ。
タルトタタンタルトを作って行きます。
紅玉をくし形に切って、オーブンで30分ほどから焼きして水分を抜いておきます。
f:id:alpacabonappetit:20211121193620j:image
鍋でカラメルを作った後、りんごを煮て、キャラメリゼしたりんごを肩に入れてオーブンで焼きます。
f:id:alpacabonappetit:20211121193625j:image

定番のタルトの土台。
シュクレ、ダマンド、カスタードを重ねておきます。
焼き上がったキャラメリゼのリンゴをしっかり冷やして、ひっくり返しながらタルトの上に乗せるのが仕上げなのですが、
これが1番難しくてうまくいかなかったー。
残念。
キャラメルが進みすぎて、肩にくっついて離れなくなってしまったのできれいにひっくり返って型から出なかったのです。
f:id:alpacabonappetit:20211121193600j:image
りんごが崩れてしまったけれど、カスタードが入ることでめちゃめちゃおいしいケーキになってました。
が、お菓子は見た目が全てなので味が良ければ良いと言うのはやはり失格ですね。
f:id:alpacabonappetit:20211121193538j:image


続いて、もう一つの新しい試みは、鎌倉の有名お菓子クルミっ子を真似したお菓子。
この前、旦那さんがもらってきたくるみっこがおいしかったので作ってみようと。
味は、フロランタンみたいな感じですね。
レシピはcottaから。
くるみ入りのシュクレ生地を15センチ角で2つ作っておきます。

このために、ついに四角いセルクルも買っちゃった。
f:id:alpacabonappetit:20211121193609j:image
IKEAのジップバックが近い大きさだったので作って冷やしておいたものを、セルクルでクッキー型のように2枚抜けばオッケーです。
f:id:alpacabonappetit:20211121193550j:image
1枚目のクッキー型を抜いたら、キャラメリゼしておいたくるみをたっぷりと敷き込み
f:id:alpacabonappetit:20211121193547j:image
角の方までしっかりとキャラメリゼしたくるみを入れたいので、手を使うことをお勧めします。
また、くるみは多少割っておいたほうがきれいに敷き詰められるので、
ローストしてキャラメリゼする前に軽く砕いておいたほうがいいかなぁと思いました。
f:id:alpacabonappetit:20211121193615j:image
上からもう1枚のクッキー生地でサンドし、卵黄を塗って竹串で模様をつけます。
f:id:alpacabonappetit:20211121193618j:image

170度で45分、ガスオーブンで焼きました。
焼き加減はちょうどいい位かな。
f:id:alpacabonappetit:20211121193555j:image
常温で半日ぐらいしっかりさまさないと、中のキャラメルがしっかり冷えないのでその後のカットがうまくいきません。
これも、タルトタタン同様、セルクルにキャラメルの焦げみたいなものがこびりついてしまってなかなか外せなかったので、
バターを塗っておいたほうがいいのか、
今回はスパテラで周囲を差し込みながら抜きました。
f:id:alpacabonappetit:20211121193541j:image
クッキー生地も、そこそこの厚さがあるので、割れないようにでも小さめにカットしていくのもまた結構難しいです。
ギザギザのパンナイフみたいなやつでそっとギコギコしながらカットすればきれいに切れました。
上から下に一気に体重をかけてカットするとおそらく破れてしまうと思います。
f:id:alpacabonappetit:20211121193623j:image
断面の包みがいい感じ!
15センチ角のセルクルで12等分にカットして。
一個が結構大きいかなぁと思ったら食べてみたら
思ったより甘すぎなくて全然大丈夫だった!

今回は、お菓子がはじめての試みだったので結構大変だったけれど、キャラメルは結構奥が深いなぁと改めて思いました。


来月は、クリスマスといえばのシュトーレンをたくさん作るぞー!